五衛舘 加福道場
歴史と伝統
五所川原高等学校空手道部は、昭和47年青森県高体連に空手道が加盟した当初からの参加高です。
昭和47年の東北大会で男子団体組手を優勝したのをはじめとして、その後も東北大会、県大会の優勝、全国大会への出場を繰り返してきた伝統ある空手道部です。

歴代卒業生
歴代の卒業生一覧(昭和52年度卒業生から)ですが、手元に資料のない部分も多いため不明の部分が多くあります。
ご存知の方は(kafuku@nifty.comまで)連絡お願いします。
卒業年度 主将名 部員名
昭和52年 平田昌樹 石戸谷晃 舛甚比呂俊 佐々木幾子
   53年 木村健 岸本正憲 柴田茂昭 野宮直仁 八木橋春也 宮越綾子 吉岡万理子
   54年 岩田金光 小笠原清人 清水真 成田浩
   55年 長谷川主一 丸海老隆 上見浩一 小山内猛 越山敬子
   56年 三橋豊 加福一仁 加福仁治 川村良徳 葛西卓哉 工藤正純 成田浩美
   57年 成田道稔 前田俊彦 斉藤聡 高橋重任 加福明浩 棟方大龍 櫛引智 大山龍子
外崎みちよ 小野華峰子 白川妙子 三上晶子
   58年 加福一生 奈良幸治 小山内金弥 一戸一弘 村上隆也 西崎修冶 清野秀明 柏木勉
小山内淑子
   59年 木村秀彦 佐々木孝治 福井棹治 石川貴史 会津義忠 長峰鮎子
   60年 藤田亘 宮田昌彦 世永勝 木下実 大高善章
   61年 長尾佳彦 渋谷 (未確認)
   62年 佐々木輝明 鶴谷綾子 長谷川清子 成田和嘉子 古川和秀 松沢幸誠
   63年 長尾浩文 高橋桂 (未確認)
平成元年 今竜男 葛西茂 松山励悦 三橋現 葛西一雅 長内麻子
    2年 小沼直樹 田中儀昌 西崎朋 工藤 (未確認)
    3年 太田富大 今村健 一戸学 江良謙一 大宮学 渋谷隆治 白川司 小田桐史典
帯川享良
    4年 乗田純子 笹森保 伊藤美和子 兼平ひとみ
    5年 佐藤新 坂本慈之 田中美智子 川浪善嗣 今千治 田中久恵 三上郁美 木村雄紀
坂崎恵 沢田匡宏 横山菊代
    6年 成田隼 成田好寿 小田桐美華 佐藤寛子 派谷忠 尾崎芳子 野宮隆志
    7年 佐藤大記 藤田美保子 福井洋俊 花田和久 高橋和宏 大黒谷学 木村亜美 田戸岡忍
白川里子
    8年 原田誉幸 長尾麻美 野呂景子 岩川純子 神美奈子
    9年 花田賢二 太田昌志 木村容子 宮原陽子 仙場大也 對馬洋介 新保敏寿 野呂美保子
   10年 伊藤昌之 片山千恵子 大橋一之 佐々木明紀 松江隆士 角田伴都
   11年 秋田裕美 泉谷直子 佐々木沙織 今静人 三潟麻衣 鎌田和加子 神朝子 沢田牧江
野呂健介 神寿人
   12年 珍田隼 兼平悠葵 大石智美
   13年 泉谷一 柏崎真司 竹内彩華 北川慧多 塚本梨里 大石奈緒美 外崎愛由子 坂本怜奈
野呂香織 工藤久美子
   14年 宮原瑛子 米谷かすみ 小林亜梨沙 今美香子 小野公嗣 古川咲子 塚本淳子 三上都里
外川洋平
   15年 荒谷俊介 三浦友美 津島絵里佳 山ノ内祐気
   16年 竹谷望 葛西加奈子 新保慶祐 伊藤彩菜 山中春奈 秋田有希乃 楠美貴嗣 平山雄貴
松山明日香 長尾慧 澤田明菜 松山麻美 白川香菜美
   17年 岩根太郎 櫻庭麻衣子 小関可奈 今貴広 小田原恭平 工藤遊 寺田有希奈 三上花奈江
18年 坂本道孝
19年 古川美穂 神博 佐藤千明 三上愛
20年 中川紀子 中村康太 今拓真 五十嵐諒 成田理沙 木下真優
21年 伊藤優菜 丸山翔
22年 一戸美由紀 三浦和 高橋脩斗 山谷芽生 桑村真生 毛利春菜 工藤瞳 佐々木伸慈
23年 鎌田穂波 上田隼輔 阿部愛里
24年 阿部祐里 石岡郷梨 松江季穂
25年 打越友美 三上克拓
26年 伊藤完生
27年 田村友樹 花田沙緒里 須郷真衣 田中彩
28年 桜田祐雅
29年 阿保美優 安田智恵子 花田亜里沙
30年 山崎羅王 葛西優芽 平田萌絵
高校部員
3年 白戸祐士 加福雪乃
2年 工藤怜奈 三橋こころ 小坂夏鈴 神祐成 佐藤大耀
1年 松橋正弥
GOEIKAN